未分類
ウォーキングをしました
まだまだ寒い日が続いておりますが、ワークネット北九州では冬場でも定期的にウォーキングを行っています。寒いとどうしても外に出るのは億劫になってしまうものです。しかしウォーキングは体力づくりの基本であり、体調を整えるためにも […]
卒業生から感想をいただきました!
ワークネット北九州では卒業される方が毎月のようにいらっしゃいます。就労移行支援の利用期間は原則2年間であり、利用者が『自分を見つめ直し、課題を見つけて成長をして、希望した業種に就職する』ためにはそれほど長くはありません。 […]
クリスマスをイメージした料理に挑戦
12月の調理実習はバターチキンライスをはじめとしたクリスマスにぴったりな献立で行われました。今回も参加された方から感想をいただいておりますので紹介します。 ワークネット北九州の自立訓練の調理実習に参加しました。 年末最後 […]
ひきこもり支援の勉強会を実施しました
12月17日(日)に山口大学大学院の山根教授とひきこもりを経験された方 2名をお招きして、ひきこもりで悩まれている当事者・家族への支援はどうあるべきか、どのような取り組みができるかを一緒に考える勉強会を実施いたしました。 […]
トマトパスタに挑戦!
最近急に寒くなってきて、北九州市では平地でも日曜日に初雪が降りました。いよいよ冬本番です。ワークネット北九州では先日調理実習が行われ、トマトパスタとスイートポテトに挑戦しました。今回も参加された方から感想をいただきました […]
年末年始の営業について
誠にご勝手ながら、ワークネット北九州は下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。 2023年12月29日(金) ~ 24年1月3日(水) なお年始は1月4日(木)から開所いたします。
卒業生からワークネット北九州を利用した感想をいただきました!
就労移行支援の利用期間は最大2年間となっています。利用者個人個人が「自分」というのを理解し、課題点を見出して、なおかつ強みを伸ばして就職までつなげていくことを考えると2年間というのは長いようでいて案外短いものです。ワーク […]
好きなことについてプレゼンしてみよう
先日のグループワークでは、利用者有志の皆様が自分の好きなものをプレゼンしました。自分でスライドも作り、他の利用者たちの前で発表するという本格的なプレゼンです。それぞれの発表者が自分たちの視点で好きなものを語ってくれたのが […]