未分類

利用者コメント
調理活動(手巻き寿司)

2月29日の閏日に調理活動を行ないました。今回は手巻き寿司に挑戦しました! 今回の調理活動は、手巻き寿司と海鮮卵とじスープを作りました。手巻き寿司の具材には、照り焼きチキン、卵焼き、きゅうり、大葉、レタス、カニかまぼこ、 […]

続きを読む
ニュース
簡単に出来る焼きうどん

11月の調理活動は、焼きうどんになりました。 北九州は焼きうどん発祥の地と言われておりますが、参加者のほとんどが焼きうどんを作ったことがないですって?! そんなわけで、今回はまな板と包丁、ボウルなどは使わずに作れる焼きう […]

続きを読む
ニュース
グループワーク

今日は、利用者のYさんが「人生を思い通りに操る片づけの心理法則」というテーマで 自分の部屋や家を片付けることに大切さの発表を行ないました。 部屋を片付けるのが苦手な人、整理整頓が苦手な人、片づけるのに腰が重い人… 参加者 […]

続きを読む
ニュース
土曜開館~カラオケに行ってきました!~

先日の土曜開館でカラオケに行ってきました! 実は以前からカラオケのご要望があがっていたのですが、なかなか参加人数が集まらず…。今回念願の初カラオケ大会となりました! TRAIN~TRAIN~♪ 歌声にうっとり… 当日まで […]

続きを読む
未分類
事業開始に想う

 随分以前から、ぼんやりと高次脳機能障がいの方々を支援することが出来たらと想っていた。  今回一緒に開設することになった、森本康文氏と2018年の春過ぎから法人化と支援の構想を語るようになった。 9月末に法人の認可が下り […]

続きを読む