未分類

未分類
支援制度について(グループワーク)

先日、ワークネット北九州卒業後に利用できる各種支援制度についての紹介の講義をグループワークで受けました。 障害者トライアル雇用・就労定着支援・ジョブコーチ支援の3種の支援制度を概要と実際の事例を交えて、どう活用していける […]

続きを読む
未分類
利用者さんの卒業式がありました。

10月1日に利用者Kさんの卒業式が行われました。 Kさんはワークネット北九州を9か月間利用し、3回の実習を経て、放課後等デイサービスの支援員として就職されました。 「最近発達障がいの診断を受け、初めはショックだったが、ワ […]

続きを読む
未分類
防犯について(グループワーク)

9月29日に警察の方をお呼びして防犯についての講習会が行われました。 犯罪の被害者にならないために 自分も犯罪に巻き込まれるかもしれないと日頃から意識をもって行動をすることが大事と学びました。 犯人は光や人の目を気にして […]

続きを読む
未分類
ボードゲームとエンタメーション

9月23日(秋分の日)は祝日開館日でした。 今回の祝日開館は通常訓練とは異なるレクリエーションとなっておりました。利用者たちが各自持ってきたり、ワークネット北九州に置いてあったボードゲームで楽しみました。コロナ対策として […]

続きを読む
未分類
マナーとは(グループワーク)

9月2日に実習生さんを講師としてグループワークが開催されました。テーマは「社会人のマナー講座」です。 笑顔とは相手を大切に思っているという意思表示である。 清潔であることが大事で、襟元や袖口は特に気を付ける。 「申し訳ご […]

続きを読む
未分類
パティシエに挑戦

8月21日の午前中、ワークネット北九州にて土曜開館がありました。 「火を使わない料理」をテーマに、利用者4名、OB1名が参加しました。 ホットケーキやスポンジケーキなどに、生クリーム、缶詰、チョコチューブ、あんこ、ハム、 […]

続きを読む
未分類
新年度になりました

依然としてコロナウィルスの影響があちらこちらで見られていますね。 そんな自由が制限される中ではありますが、ワークネット北九州も新年度を迎えました。 昨年度はコロナ禍で実習先がなかなか見つからなかったり、自分の望む就職先が […]

続きを読む
未分類
「失敗は成功の素(もと)」

皆様こんにちは、ワークネット北九州(以下WNKと表記)利用者のAOといいます。 いきなり本題ですが、よく先生や指導者、おとなたちから「失敗は成功の素だよ」とか、「急がば回れ」とか、いろいろ言われません?私も精神的な疾患か […]

続きを読む
未分類
一緒に作る在宅訓練の一風景

 皆さんこんにちは!ワークネット北九州(以下、WNKと表記)の利用者のAOです。季節が梅雨から夏へと向かっています。暑いですね、 私はこれまで会社勤めをしてきましたが、体調を崩し退職し今後どうしようか迷っていたときに偶然 […]

続きを読む
未分類
メダカで涼感!わたしたちの癒しスポット

こんにちは!暑い日々が続きますが、日ごろの涼の工夫いろいろありますよね?今回ご紹介するのは、ワークネット北九州の涼スポットそうですメダカの水槽です。 中には、エビも2尾入っています。 え?エビ入れて大丈夫なの??と思われ […]

続きを読む