久しぶりに到津の森公園に行きました!
ワークネット北九州では春分の日の祝日開館として、到津の森公園へ行きました。到津の森公園は北九州市民にはよく知られた大きな公園で、動物園が併設されています。ワークネット北九州がある場所からバスを使って 20 分ほどで行くことができます。近場で動物を観ることができる場所として人気があります。
到津の森公園へ行く企画自体は、以前から度々計画されていましたが、その度に悪天候で延期になっていて、今回ようやく実現しました。
今回も参加者の方に感想を書いていただきました。今回は 2 名からかなりいっぱい感想をいただいたので、今週・来週と2回に分けて紹介いたします。
まだまだ朝夕の冷え込みが厳しい 3 月。ワークネット北九州就労移行利用者は、職員 2 名とともに到津の森動物園へ足を運びました。本来ならば 15 日土曜日に行く予定でしたが、あいにくの悪天候で延期に。ならば 20 日の祝日開館でリベンジを、と提案してくださった職員の方々、本当にありがとうございます。
キリンにシマウマ、ヤギにライオン、サルにロバなどなどと、やはり実際に間近に動物を見ていると、彼らの持つ生命力の強さ、何気ない動作からにじみ出る独特な可愛らしさは素晴らしいですし、動物特有の鳴き声や匂いすらも、躍動的なパワーに満ちているように思われるほど感動的なものでした。
朝の容赦ない冷気も忘れてしまう、とても充実した時間を楽しめました。
なお、これは余談ですが、遊園地エリアにある飲食店のソフトクリームもおいしかったです。動物を眺めたり、遊園地のアトラクションを楽しんだりした後に、休憩と間食を兼ねて食べるのも良いな、と思いました。
(利用者 Hさん)
